NextFTP の設定

目次

設定方法

1.NEXTFTP.EXE をダブルクリックするか、作成されたショートカットをダブルクリックします。

ウィンドウの分割方法の選択

ウィンドウの分割方法の選択画面が表示されます。
ここでは、「標準・おすすめ」を選択し、「OK」をクリックします。

2.起動すると、[ホストに接続]が表示されます。

新規ホストを追加

ここで新規ホストを追加します。(後からでも、追加できます)
新規ホスト(N)」をクリックします。

3.[ホストの設定]が表示されます。

ホストの設定

次の項目を入力します。

ホスト名(O) 任意の名前
ホストアドレス(A) アカウント名.kir.jp
ユーザーID アカウント名
パスワード(P) アカウントのパスワード
ホスト開始フォルダ(F) /public_html など任意のディレクトリ
通常は空欄とします
KAGOYA Internet Routing にお申込みいただきますと、アカウント登録完了後に「ご利用内容のご案内」をメールにてお送りしております。
ご利用内容のご案内」には、FTP設定に必要な情報が記載されておりますので、設定がわからない場合はご参照ください。

4.「ローカル開始フォルダ(L)」の右側のボタンをクリックします。

ローカル開始フォルダの設定

[フォルダの参照]が表示されます。

ローカル開始フォルダの選択

作成したホームページのデータを保存しているフォルダを選択し、「OK」ボタンを押します。
このマニュアルでは、例として「デスクトップ」を選択します。

ローカル開始フォルダが表示されます

[ホストの設定]に戻ると、「ローカル開始フォルダ(L)」に選択したフォルダの場所が表示されます。

5.「高度な設定」タブをクリックします。

高度な設定

次の項目を入力します。

PASVモード 通常はデフォルト設定のまま変更する必要はありませんが、ホストに接続後、ファイルリストの取得の段階でとまってしまう場合は、「PASVモード」にチェックを入れます。
SSL暗号化

以下のいずれかを選択します

  • 暗号化しない
  • Explicit (TLS)
  • 「Explicit (TLS)」で接続すると、FTPソフトとサーバー間の通信内容(パスワードや転送データ)が暗号化され、より安全にファイル転送ができます。

6.設定の終了

以上の設定が終了したら「OK」をクリックします。
これで設定&登録は終わりました。

目次

一覧から探す