Windows 8 メールアプリ の設定

Windows 8 メールアプリ の設定方法をご案内いたします。

目次

Windows 8 メールアプリ の設定

Windows 8 のスタート画面にある「メール」アプリのIMAPの設定方法をご案内いたします。

  • ご注意

    ※ Windows 8 のスタート画面にある「メール」アプリは IMAP / SMTP 形式での送受信のみに対応しています。

    ※ POP3 / SMTP 形式での送受信をご希望の場合は、Windows 8 のスタート画面にある「メール」アプリは利用できません。デスクトップ画面から起動する Windows Live メール 2012 や Outlook 2010、Thunderbird などのメールソフトををご利用ください。

1.スタート画面を開きます。

「メール」をクリック

メール」をクリックします。

初回起動時は、[Microsoft アカウントを追加します]が開きます。
「メール」をクリック

次の項目を入力します。

Microsoft アカウント Microsoft アカウントのメールアドレス
パスワード Microsoft アカウントのパスワード

Microsoft アカウントをお持ちでない場合は[Microsoft アカウントを新規登録]をクリックし登録を行ってください。

入力が完了したら「保存」をクリックします。

2.メールが起動したら、マウスカーソルを画面の右上もしくは右下に移動させてチャームを表示します。

チャームを表示します

設定」をクリックします。

3.[設定]メニューが開きます。

[設定]メニューが開きます

アカウント」をクリックします。

4.[アカウント]が開きます。

[アカウント]が開きます

5.[アカウントの追加]が開きます。

「その他のアカウント」をクリック

その他のアカウント」をクリックします。

6.[メールアカウントの追加]が開きます。

「IMAP」を選択

IMAP」を選択し、「接続」をクリックします。

7.[その他 アカウントの追加]が開きます。

メールアドレスとパスワードを入力します。

次の項目を入力します。

メールアドレス

ご利用されるメールアドレス

例)abc@kagoya.net (セレクトドメインの場合)
     info@example.com (独自ドメインの場合)
パスワード メールアカウントのパスワード

入力が完了したら「詳細を表示」をクリックします。

8.アカウント情報の入力画面が表示されます。

アカウント情報を入力します。

次の項目を入力します。

ユーザー名

メールアカウント名
メールアカウント名を確認する

例)abc (ご契約のアカウント名が abc の場合)
     kir000000 (ご契約時に当社が発行したアカウント名の場合「kir[6桁の数字]」)
     kir000000.info (追加メールアカウントの場合「アカウント名.任意の文字列」)
     info@example.com など (メールアカウント別名を設定した場合)
受信(IMAP)メールサーバー

お客様のIMAPサーバー名
メールサーバー情報を確認する

例)m**.kagoya.net など
ポート 143
受信サーバーはSSLが必要 チェックを外します
送信(SMTP)メールサーバー

お客様のSMTPサーバー名
メールサーバー情報を確認する

例)smtp.kagoya.net など
ポート 587
送信サーバーはSSLが必要 チェックを外します
送信サーバーは認証が必要 チェックを入れます
メールの送信と受信で同じユーザー名とパスワードを使う チェックを入れます

入力が完了したら「接続」をクリックします。

9.メールサーバーに接続すると、サーバー上のフォルダが表示されます。

設定したアカウントが表示されます

10.マウスカーソルを画面の右上、もしくは右下に移動させてチャームを表示します。

チャームを表示します

設定」をクリックします。

11.[設定]メニューが開きます。

[設定]メニューが開きます

アカウント」をクリックします。

12.[アカウント]が開きます。

[アカウント]が開きます

追加したメールアカウントをクリックします。

13.アカウントの設定内容が表示されます。

アカウント情報が表示されます

次の項目を任意に設定します。

新しいメールをダウンロードする頻度 新着メールを受信するタイミングを選択します。「アイテムの受信時」を選択した場合は、新着メールをリアルタイムで確認できます。
ダウンロードするメールの期間 メールをダウンロードする期間を設定します。「過去2週間」を選択した場合は、2週間以上前に受信したメールは表示されません。
メールの署名を使う 署名を使用する場合は「はい」を選択し、署名の内容を入力します。
署名を仕様しない場合は「いいえ」を選択します。

設定が完了したら、アカウント名の左側の矢印アイコンをクリックして設定を保存します。

以上で設定完了です。

目次

一覧から探す