目次
- はじめに
管理ドメインの確認 - 設定中のドメインを複数アカウントで使用する
- Whois 情報の確認
- ドメインの更新・廃止・復旧
ドメインの更新
ドメインには有効期限があり、その期限以降もドメインの利用をご希望の場合は、更新手続きが必要です。
当社で管理中または管理代行中のドメイン名の場合は、1年ごとの自動更新となります。
gTLDドメインの場合は有効期限日の3ヶ月前から毎月メールにて自動更新のご案内をします。
JPドメインの場合は有効期限日の当月にメールにて自動更新のご案内をします。
お客様から廃止または他社への移管の申し込みがない場合は、下記に当てはまる場合を除き、自動更新となります。
自動更新をしない場合
下記に当てはまる場合は、更新手続きをいたしません。
- KAGOYA FLEX を解約した後に更新日がきた
- 通常のご利用料金に未納料金がある
- お支払い方法が「未確定」になっている
- 更新月より前に「廃止申請」をいただいた
- 更新月より前に「他社への移管申請」をいただいた
- ※ 更新手続きをせず有効期限を過ぎると廃止となりますのでご注意ください。「他社への移管申請」をされる場合は有効期限までに移管を完了し、移管先で更新手続きを行ってください。
ドメインの廃止
ドメイン廃止をご希望の場合は、コントロールパネルの専用フォームからご申請ください。
◇コントロールパネル > [アカウント名] > その他オプション
ドメインの廃止日は下記の通りです。
gTLDドメイン | ドメインの有効期限 |
---|---|
JPドメイン | 廃止申請をいただいた当月末 |
.kyotoドメイン | ドメインの有効期限 |
- ※ 「ドメインの廃止」と、KAGOYA FLEX(レンタルサーバーサービス)の解約手続きは異なりますのでご注意ください。
ドメインの復旧
自動更新されず、廃止となった場合でも、一定期間内であれば復旧申請ができます。
ドメインの復旧をご希望の場合は、サポートセンター までお問い合わせください。
復旧可能期間であれば「ドメイン復旧申請フォーム」をメールで送信いたしますので、ご返信いただくと復旧の申請となります。
ドメインの種類 | 復旧可能期間 | |
---|---|---|
gTLDドメイン | 有効期限後39日以内
|
|
JPドメイン | 汎用・都道府県型 | 有効期限後20日以内
|
属性型・地域型(LG.JPは除く) | 有効期限後20日以内
|
- ※ 廃止取下げ申請がレジストリにより却下されました場合にも、返金致しませんのでご注意ください。
目次
- はじめに
管理ドメインの確認 - 設定中のドメインを複数アカウントで使用する
- Whois 情報の確認
- ドメインの更新・廃止・復旧