SureServer EV の取得

対応プラン FLEX

KAGOYA FLEX では、SureServer EV の取得代行を承っております。
SureServer EV の取得の流れは次の通りです。

STEP1 取得申請

SureServer EV については、コントロールパネルから取得申し込みができます。

はじめに

  • 申し込みいただく前に、申請組織がSSL証明書の発行対象かどうかご確認ください。
    ⇒ 発行対象の確認

  • SSLサーバー証明書は、コモンネーム(ホスト名とドメインの組み合わせ)単位に発行されます。

  • 取得費用は以下のとおりです。

    SureServer EV

    取得費用(1年) 49,500円(取得月に課金)

 

  1. 当社コントロールパネルにログインし、以下の画面を開きます。

    ◇コントロールパネル > SSL > SSLサーバー証明書購入


  2. 上記リンクをクリックするとコントロールパネルのログイン画面が表示されます。
    コントロールパネルにログイン済みの場合は、手順 3. へお進みください。

    当社コントロールパネル:ログイン
    アカウント名とパスワードを入力し、ログインします。


    コントロールパネル内で移動する場合は、次の操作を行ってください。

    上部メニューの「SSL」から「SSLサーバー証明書購入」をクリックします。
    SSLサーバー証明書購入


  3. SSLサーバー証明書購入 ]の[ 1.SSL選択 ]が表示されます。
    SSLサーバー証明書購入
    次の項目を入力します。

    種別 「EV-SSL」を選択
    ブランド 「SureServer EV」を選択

    次へ進む」をクリックします。

  4.  

  5. 2.必要情報入力 ]が表示されます。
    必要情報入力
    次の項目を入力します。

    同意事項
    確認 同意事項を確認し同意する場合はチェックを入れます。
    CSR登録情報
    Webサーバーの種類 Webサーバーの種類を「Apache」「IIS」のどちらかを選択します。
    コモンネーム SSLを設置するコモンネーム(ホスト名とドメイン名の組み合わせ)を選択します。
    • example.com は例示用ドメイン名です。
    組織名称 申請組織名を英語表記(半角英数文字および以下文字列、64文字以内)で入力します。
        例) KAGOYA-JAPAN, Inc
    • 申請ドメイン名の Whois 情報に登録されている英語表記の所有者名(「登録者名」「組織名」「Registrant」「Registrant Organization」)を入力します。
      ⇒ Whois確認
    • 使用できる文字列: カンマ[,]、プラス[+]、ハイフン[-]、ドット[.]、半角スペース[ ]、かっこ[(]、閉じかっこ[)]、コロン[:]、イコール[=]
    部署 部署名を英語表記(半角英数文字および以下文字列、64文字以内)で入力します。
        例) SALES
    • 省略可
    • 使用できる文字列: カンマ[,]、プラス[+]、ハイフン[-]、ドット[.]、半角スペース[ ]、かっこ[(]、閉じかっこ[)]、コロン[:]、イコール[=]
    市区郡町村 住所の市区町村郡を英語表記(半角英数文字および以下文字列、64文字以内)で入力します。
    • 使用できる文字列: カンマ[,]、ハイフン[-]、ドット[.]、かっこ[(]、閉じかっこ[)]、スラッシュ[/]
    都道府県 住所の都道府県を英語表記(半角英数文字および以下文字列、64文字以内)で入力します。
    • 使用できる文字列: ハイフン[-]、半角スペース[ ]

    ■ Webサーバーの種類がIISの場合

    IISの場合、CSRキーの入力欄が表示されます。以下のページを参考にお客様ご自身でCSRキーを生成し、生成したCSRキーを入力します。

    ■ 参考URL CSRの生成方法(サイバートラスト):
    https://www.cybertrust.co.jp/sureserver/support/technical/iis10.html

    次に申請する団体情報を入力します。

    申請団体基準情報

    申請団体の情報には次の情報をご入力ください。

    • 「日本国内に法人登記されている組織」の場合
      登記上の正式団体名を入力します。
    • 「中央省庁および国の機関(独立行政法人を含む)/地方公共団体およびその機関」の場合
      「職員録」に掲載されている正式団体名を入力します。
    • 「国公立の学校」の場合
      「職員録」に掲載されている正式団体名を入力します。
    申請団体名 登記簿謄本に記載されている正式名称を入力します。
    例) カゴヤ・ジャパン株式会社
    申請団体名(英語) 申請団体の英語表記を入力します。
    例) KAGOYA-JAPAN, Inc.
    帝国データバンク企業コード 帝国データバンク企業コードをお持ちの場合は入力します。
    例) 123456789
    • 帝国データバンクコードの有無は下記のリンクからご確認ください。
      ⇒ TDB企業コードの検索(帝国データバンク):
           http://www.tdb.co.jp/service/u/1000.jsp
    公共団体フラグ 公共団体の場合は「有」を選択します。
    公共団体以外は「無」を選択します。
    申請団体代表者 登記簿謄本に記載されている代表者の氏名を全角で入力します。
    法人格 申請団体の法人格を選択します。
    郵便番号 登記簿謄本に記載されている登記住所の郵便番号を入力します。
    • 半角数字7桁
    • ハイフンは省略
    • 「住所検索」をクリックすることで住所が自動入力されます。
    事業所情報
    都道府県 登記簿謄本に記載されている住所の都道府県を全角で入力します。
    市区町村 登記簿謄本に記載されている住所の市区町村を全角で入力します。
    住所 登記簿謄本に記載されている住所の市区町村以降の住所を全角で入力します。
    • 郵便番号入力欄の「住所検索」をクリックすることで自動入力した場合は、以降の情報(丁目や番地、建物名など)を追加入力します。
    都道府県(英語) 登記簿謄本に記載されている住所の都道府県を英語表記(半角英字)で入力します。
    市区郡町村(英語) 登記簿謄本に記載されている住所の市区郡を英語表記(半角英字)で入力します。
    住所(英語) 登記簿謄本に記載されている住所の市区郡以降を英語表記(半角英数字)で入力します。
    • 郵便番号入力欄の「住所検索」をクリックすることで自動入力した場合は、以降の情報(丁目や番地、建物名など)を追加入力します。
    電話番号 申請団体の電話番号を半角数字で入力します。
    申請責任者の情報
    部署 登録担当者の部署名を入力します。
    登録担当者名 登録担当者の氏名を全角で入力します。
    登録担当者名(ふりがな) 登録担当者の氏名をふりがなで入力します。
    役職 登録担当者の役職を入力します。
    担当者電話番号 「申請責任者」に連絡が可能な電話番号を半角数字で入力します。
    メールアドレス 「登録担当者」に連絡が可能なメールアドレスを半角数字で入力します。
    組織のカテゴリ 以下の5項目から選択します。
    • 民間組織
    • 行政機関(中央省庁)
    • 行政機関(都道府県)
    • 行政機関(市区町村)
    • 行政機関(その他)
    • 独立行政法人、国立大学法人、大学共同利用機関法人、特殊法人は行政機関(その他)を選択してください。
    • 会社法人等番号
      • 民間組織
        登記事項証明書に記載されている「会社法人等番号」を入力します。 「****-**-******」(*は数字)の形式で入力します。
      • 行政機関
        入力は不要です。
      法人設立機関
      • 民間組織
        「法務局」と入力します。
      • 行政機関
        自身の上位団体がある場合は、その行政機関名を入力します。 それ以外の場合は自身の組織名を入力してください。
      有効期限
      申し込み種別 「新規」「乗換」のいずれかを選択します。
      ハッシュアルゴリズム 「SHA-2」になります。
      有効期限 取得するSSL証明書の有効期限が表示されます。
      Certificate Transparency(CT) 「CTへ登録する(推奨)」を選択することを推奨します。

      入力が完了したら、「次へ進む」をクリックします。

      入力に誤りがある場合、上部に入力エラーが表示されます。
      入力エラー
      エラーが表示された項目を修正してください。


       

    • 3.内容確認 ]が表示されます。
      内容確認
      入力内容に誤りがなければ、「申し込み」をクリックします。

    目次

    1. 取得申請
    2. 確認
    3. 審査
    4. 設置完了