メールトラブル診断

メールの送受信でお困りの場合、質問に答えていくことで、お客様ご自身でトラブルの原因を診断することができます。

診断結果

表示されたエラー内容を参考にメールソフトの設定を見直しましょう。

表示されたエラー番号などのキーワードで、検索サイトで検索いただくと、解決方法などをお調べいただけます。
メールソフトで表示されるエラー例とその解決方法は次のとおりです。

  • 0x800CCC79

    KAGOYA Internet Routing のメールサーバーから送信するには、メールソフトの設定で、SMTP認証(Auth-smtp)設定が必要です。
    ⇒ 診断結果 / SMTP認証の設定を見直しましょう。


  • 0x800CCC18

    Outlook をご利用の場合は、下記の設定をご確認ください。

    1. Outlook の[ファイル]メニューから[情報] を選択し、[アカウント設定」を開き、電子メールアカウントの「変更」を開きます。
    2. 「メールサーバーがセキュリティで保護されたパスワード認証(SPA)に対応している場合には、チェックボックスをオンにしてください」のチェックを解除してください。

  • 0x8004210B

    セキュリティソフトのチェックに時間がかかりタイムアウトしている可能性があります。セキュリティソフトの設定を見直しましょう。

  • 0x80042108, 0x800CCC0E, 0x8004210A, 0x800CCC0E, 0x800ccc67

    セキュリティソフトやファイアウォールの機能によって、メールソフトの通信がブロックされている可能性があります。セキュリティソフトの設定を見直しましょう。


メールソフトの設定を見直しましょう。
⇒ メールソフトの設定確認

診断結果について

トラブル診断は、お客様ご自身でチェックいただいた内容をもとに、予想される解決方法をご案内するものです。診断結果につきましては、参考情報として問題の解決にお役立てください。問題が解決できない場合はサポートセンターへお問い合わせください。