サービス・料金一覧表
KAGOYA CLOUD VPS のサービスと料金の一覧表です。
お支払い方法 もあわせてご確認ください。
KVM/OpenVZ 比較表
ご覧にになりたい項目をクリックしてください。
スペック|
機能|
用途|
| スペック |
KVM |
OpenVZ |
| 動作 |
OpenVZと比較すると重め (再起動1分程度) |
コンテナ型のため軽量 (再起動5秒程度) |
| HDDスペック |
高速SSD 20GB ~ 200GB
ディスク容量ダウン不可 |
SATA 200GB ~ 800GB
ディスク容量ダウン可 |
| ローカルネットワーク接続 |
利用可 |
利用不可 |
同スペックでの価格比
条件[3コア] |
1,650円 |
880円 |
| スペック変更時 |
サーバー停止(1分程度) |
停止せずに変更可能 |
| 操作制限 |
物理サーバーと同等の操作が可能 |
カーネル操作不可 |
| 機能数 |
OpenVZと比較して機能が豊富 |
KVMと比較して機能が少ない |
|
| 機能 |
KVM |
OpenVZ |
| スペック変更 |
○ |
○ |
| ストレージ容量制限機能 |
- |
○ |
| ローカルネットワーク |
○ |
- |
| ロードバランサー |
○ |
- |
| セキュリティグループ |
○ |
- |
| ping監視機能 |
○ |
○ |
| DNS設定 |
○ |
○ |
| ストレージ容量アップ |
○ |
○ |
| ストレージ容量ダウン |
- |
○ |
| スナップショット[オプション] |
○ |
○ |
| 定期スナップショット保存[オプション] |
○ |
- |
| IPアドレス追加[オプション] |
○ |
- |
|
| 用途 |
KVM |
OpenVZ |
大規模なWEBサイト運用
(複数台構成) |
○ |
- |
研究開発・技術検証
(カーネル操作) |
○ |
- |
データの高速処理
(高スペック選択) |
○ |
- |
一般的なWEBサイト運用
(コストパフォーマンス) |
- |
○ |
開発・テスト
(軽量コンテナ型) |
- |
○ |
ファイルサーバー・バックアップ
(大容量HDD) |
- |
○ |