はじめに
- KVMを利用している場合、複数のインスタンスをローカルネットワークで接続できます。
- ローカルネットワークで接続したインスタンス同士で通信するには、サーバー側でネットワーク設定をする必要があります。
⇒ サーバー側の設定 - ロードバランサーを追加した場合、同時にローカルネットワークも追加されます。
- 作成可能なローカルネットワーク数は5個までです。
-
※ ローカルネットワークを作成するには、事前にインスタンスを停止しておく必要があります。
⇒ 停止
コントロールパネル側の設定
-
当社コントロールパネルを開きます。
-
上記リンクをクリックするとコントロールパネルのログイン画面が表示されます。
アカウント名とパスワードを入力し、ログインします。 -
「ネットワーク」メニューから「ローカルネットワーク」をクリックします。
-
[ローカルネットワーク一覧]が表示されます。
「+ネットワーク追加」をクリックします。
-
[ネットワーク]の画面が開きます。
次の項目を設定します。
ネットワーク名 任意の名前を入力します。 対象インスタンス 作成するローカルネットワークに接続するインスタンスを追加するには「+」をクリックし、対象インスタンスを選択します。 -
※ 事前にインスタンスを停止してください。
⇒ 停止 - ※ ネットワーク作成後に後からインスタンスを追加することもできます。
入力が完了したら「登録」をクリックします。
-
※ 事前にインスタンスを停止してください。
-
登録が完了すると、[ローカルネットワーク一覧]に作成したネットワーク名が表示されます。
作成したローカルネットワークを編集するには、「編集」をクリックします。
-
[ネットワーク]が開きます。
次の項目を設定します。
ネットワーク名 任意の名前に変更できます。 対象インスタンス ローカルネットワークにインスタンスを追加するには「追加(+)」をクリックし、対象インスタンスを選択します。 -
※ 稼働中のインスタンスを接続するには、事前にインスタンスを停止してください。
⇒ 停止
入力が完了したら「更新」をクリックします。
-
※ 稼働中のインスタンスを接続するには、事前にインスタンスを停止してください。
Windows Server 側の設定
Windows インスタンスの設定方法をご案内します。
-
リモートデスクトップで対象の Windows インスタンスへログインします。
-
画面左下スタートボタンを右クリックし、「ネットワーク接続」をクリックします。
-
「ネットワーク接続」が表示されます。
追加されたネットワークアダプタ「イーサネット[連番](識別されていないネットワーク)」をダブルクリックします。 -
「イーサネット[連番]の状態」画面が表示されます。
「プロパティ」ボタンをクリックします。 -
「イーサネット[連番]のプロパティ」画面が表示されます。
「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)」を選択し「プロパティ」をクリックします。 -
「インターネット プロトコル バージョン 4(TCP/IPv4)のプロパティ」画面が表示されます。
「次のIPアドレスを使う」にチェックを入れ、任意のローカルIPアドレスとサブネットマスクを入力します。 -
「OK」ボタンをクリックします。
-
開いているウインドウをすべて閉じます。