起動


コントロールパネルから作成したインスタンスを起動します。

  1. 当社コントロールパネルを開きます。

    ◇コントロールパネル > KVM > インスタンス

  2. 上記リンクをクリックするとコントロールパネルのログイン画面が表示されます。

    アカウント名とパスワードを入力し、ログインします。

  3. [インスタンス一覧]の画面が開きます。

    (起動するインスタンス名)」の右側に表示されている「稼働」をクリックします。

  4. 起動が開始すると「処理中」と表示されます。

  5. 起動が完了すると「処理中」の表示が消え、緑色のアイコンが表示されます。

    これでインスタンスが起動し、稼働中の状態となります。


[インスタンス情報]の画面からインスタンスを起動する場合
  1. [インスタンス一覧]の画面で起動するインスタンス名をクリックします。

  2. [インスタンス情報]の画面で「起動」をクリックします。

  3. 起動が開始すると、ステータスが「起動中...」と表示されます。

  4. 起動が完了すると、ステータスが「稼働」と表示されます。

    これでインスタンスが起動し、稼働中の状態となります。

評価点数: 0 (0 件の投票)